第1回北日本対戦会
現在、第2回北日本大会の参加募集を行っていますが、第1回はどのようなイベントだったのか?
きっと気になる人もおられると思います
そこでスマコム(スマブラ専門コミュニティ)から、前回の企画者であるAppleさんと疾風さんの第1回北日本対戦会後に書かれた日記を引用させてもらい、一般公開することにしました!
では以下引用
動画のアップが完了しましたのでレポートです
ちなみに大会結果の方は疾風が扱っていますのでどうぞ↓
【Melee Singles】
優勝 フラッシュ
準優勝 VANIRA
3位 SANNE
4位 シーク
Best6 aMSa 疾風
Best8 じろう タクセ
(優位順予選敗退者)
Apple りゅう Shimeringo はるひ Kazami shiro らいこー
計15名
【Melee Teams】
優勝 はじまるドン!(VANIRA フラッシュ)
準優勝 めんどくせぇ(じろう aMSa)
3位 SS(疾風 Shimeringo)
4位 ほっかいどー(シーク shiro)
5位 Splash Star(Apple Kazami)
Best7 煽り勢(タクセ はるひ) 三流(SANNE りゅう)
計14名
【キャラ消費トーナメント】
優勝 じろう
準優勝 疾風
Best4 SANNE シーク
Best6 フラッシュ Apple
Best12 はるひ りゅう らいこー Kazami タクセ aMSa
本戦後のエキシビションマッチ
本戦の最終決戦
本戦の敗者側決勝
youtubeの再生リスト、北会DX動画からご覧になれます↓
東北の動画を扱うチャンネル
まず今回の北会は今月11~14日にかけて盛岡の大学構内を借りてタイマン大会、チーム戦、キャラ消費戦の3つを行いました
それではさっと総評をします
【タイマン大会】
計16人のエントリーで関東上位勢の参加もありレベルはかなり高いものでした。結果はフラッシュさんが全試合ストレートという圧倒的な勢いで優勝、関東勢のVANIRAさんが準優勝、北日本からはSANNEさんシークさんがそれぞれ3位4位にランクインという結果です。またヨッシー使いのaMSaさんがBest6という大健闘、日本にヨッシー旋風を巻き起こして頂きたいところです
タイマン大会の様子、奥に2人と左にShimeringoさんが隠れてるという(笑)

【チーム戦】
計7組がエントリーしました(フラッシュ&VANIRAはシード)
こちらもフラッシュさんが率いる「はじまるドン!」が全試合ストレートで優勝、個々の力で2冠を果たしました。準優勝はじろう & aMSaの「めんどくせぇチーム」こちらはヨッシー&プリンという珍キャラタッグでありながらも息の合ったコンビネーションで数多くの強キャラチームを撃破、次のチーム大会に期待しましょう
フラッシュ&VANIRA vs aMSa&じろうの最終決戦。白熱してます

【キャラ消費戦】
計12人がエントリー。第六回Meleeキャラ消費戦の準優勝者(疾風)が決勝まで進出。一方で新潟勢のじろうさんが2回戦でフラッシュさんを破った勢いそのままに疾風と決勝で激突することに。結果は2-1でじろうさんの優勝、同時にフラッシュさんの3冠を阻止しました。初優勝おめでとうございます!
【自宅フリー】
大会終了後にそれぞれ自宅でフリー対戦。Apex配信を見たり対戦をしたりとみんな楽しんでました^^
6帖に6人というカオスな空間(あと3名は画面外にいます)

以上です、遠方から参加してくださった方本当にありがとうございました!
まず振り返ると今回の北会は去年10月に企画が立てられました。当初の目的は地方でのスマブラDXの交流の輪を広げること、よって様々なプレイヤーに参加の呼びかけを行いましたが直前には関東からも参加申請を頂き目的は達成できたと思ってます
そして何より東北勢としての結束が強まったのではないでしょうか。
自分は大会までスマブラの時間が取れず、いろいろ大変でしたが無事終了してほっとしてます
進行でおぼつかないこともあったと思いますが、それも参加者の協力によって大いに助けられたと思います
なので今度は自分が参加する立場になってみたい、仙台や北海道そして関東で大会があってくれれば面白そうですね
以上です、最後に会場を提供してくださった県大勢の方々、車を出して頂いたりゅうさん、そして参加者のみなさん本当にありがとうございました!
どうでしょう?少しは雰囲気を掴んでいただけたでしょうか?
初めての企画で多少のトラブルもありましたが、前回の反省を生かしてより良い大会にできると思いますのでどうぞご参加ください!
お待ちしております!!
きっと気になる人もおられると思います
そこでスマコム(スマブラ専門コミュニティ)から、前回の企画者であるAppleさんと疾風さんの第1回北日本対戦会後に書かれた日記を引用させてもらい、一般公開することにしました!
では以下引用
動画のアップが完了しましたのでレポートです
ちなみに大会結果の方は疾風が扱っていますのでどうぞ↓
【Melee Singles】
優勝 フラッシュ
準優勝 VANIRA
3位 SANNE
4位 シーク
Best6 aMSa 疾風
Best8 じろう タクセ
(優位順予選敗退者)
Apple りゅう Shimeringo はるひ Kazami shiro らいこー
計15名
【Melee Teams】
優勝 はじまるドン!(VANIRA フラッシュ)
準優勝 めんどくせぇ(じろう aMSa)
3位 SS(疾風 Shimeringo)
4位 ほっかいどー(シーク shiro)
5位 Splash Star(Apple Kazami)
Best7 煽り勢(タクセ はるひ) 三流(SANNE りゅう)
計14名
【キャラ消費トーナメント】
優勝 じろう
準優勝 疾風
Best4 SANNE シーク
Best6 フラッシュ Apple
Best12 はるひ りゅう らいこー Kazami タクセ aMSa
本戦後のエキシビションマッチ
本戦の最終決戦
本戦の敗者側決勝
youtubeの再生リスト、北会DX動画からご覧になれます↓
東北の動画を扱うチャンネル
まず今回の北会は今月11~14日にかけて盛岡の大学構内を借りてタイマン大会、チーム戦、キャラ消費戦の3つを行いました
それではさっと総評をします
【タイマン大会】
計16人のエントリーで関東上位勢の参加もありレベルはかなり高いものでした。結果はフラッシュさんが全試合ストレートという圧倒的な勢いで優勝、関東勢のVANIRAさんが準優勝、北日本からはSANNEさんシークさんがそれぞれ3位4位にランクインという結果です。またヨッシー使いのaMSaさんがBest6という大健闘、日本にヨッシー旋風を巻き起こして頂きたいところです
タイマン大会の様子、奥に2人と左にShimeringoさんが隠れてるという(笑)

【チーム戦】
計7組がエントリーしました(フラッシュ&VANIRAはシード)
こちらもフラッシュさんが率いる「はじまるドン!」が全試合ストレートで優勝、個々の力で2冠を果たしました。準優勝はじろう & aMSaの「めんどくせぇチーム」こちらはヨッシー&プリンという珍キャラタッグでありながらも息の合ったコンビネーションで数多くの強キャラチームを撃破、次のチーム大会に期待しましょう
フラッシュ&VANIRA vs aMSa&じろうの最終決戦。白熱してます

【キャラ消費戦】
計12人がエントリー。第六回Meleeキャラ消費戦の準優勝者(疾風)が決勝まで進出。一方で新潟勢のじろうさんが2回戦でフラッシュさんを破った勢いそのままに疾風と決勝で激突することに。結果は2-1でじろうさんの優勝、同時にフラッシュさんの3冠を阻止しました。初優勝おめでとうございます!
【自宅フリー】
大会終了後にそれぞれ自宅でフリー対戦。Apex配信を見たり対戦をしたりとみんな楽しんでました^^
6帖に6人というカオスな空間(あと3名は画面外にいます)

以上です、遠方から参加してくださった方本当にありがとうございました!
まず振り返ると今回の北会は去年10月に企画が立てられました。当初の目的は地方でのスマブラDXの交流の輪を広げること、よって様々なプレイヤーに参加の呼びかけを行いましたが直前には関東からも参加申請を頂き目的は達成できたと思ってます
そして何より東北勢としての結束が強まったのではないでしょうか。
自分は大会までスマブラの時間が取れず、いろいろ大変でしたが無事終了してほっとしてます
進行でおぼつかないこともあったと思いますが、それも参加者の協力によって大いに助けられたと思います
なので今度は自分が参加する立場になってみたい、仙台や北海道そして関東で大会があってくれれば面白そうですね
以上です、最後に会場を提供してくださった県大勢の方々、車を出して頂いたりゅうさん、そして参加者のみなさん本当にありがとうございました!
どうでしょう?少しは雰囲気を掴んでいただけたでしょうか?
初めての企画で多少のトラブルもありましたが、前回の反省を生かしてより良い大会にできると思いますのでどうぞご参加ください!
お待ちしております!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 第2回北日本大会結果 l ホーム l 【Evolution ver1.0】SSBM Japanese combo video »